klee

Notiz

Wednesday,10.Oct.2007

rein 2.0.0.7 Release

rein 3.0 alpha 8.3 をベースに Firefox 2 向けにカスタマイズをして下さったテーマを、さらにわたしが微調整を加えています。有志の方がほとんど移植作業をしてくれたおかげで最低限の作業で済みました。あらためてありがとうございます。

rein 3.0 では見送っていましたが rein 2.0.0.7 では rein Toolbar をフル実装しています。なおアドオンの表示については一切テストを行っていません。おそらく暫定対応版と同等だとは思うのですが、細かいところはみなさんからの情報(表示がおかしいもの、もうこの拡張は無い等)をお待ちしています。新規アドオンへの対応は精査が済み次第よく使われていそうなものから実装したいなと思ってます。

rein 3.0 で意見の分かれるメニューデザインですが、Firefox 2 系では Vista 風メニューをサポートしていないので従来どおりのメニューをデフォルト表示とします。Firefox 3 向けについてはとりあえず Vista 風をデフォルト表示として開発しますが、予定は未定です。

リリースしておいてなんですが、rein 3.0 の -moz-border-radius (丸角)に慣れちゃうと rein 2.0 の表示の汚さに我慢できなくなります。もう戻れないっ。

メジャーバージョンリリースということで専用ページよりテーマをダウンロードしてください。

Wednesday,3.Oct.2007

奈留コミたのしかったよ

  • Message: Closed
  • Tags: Notiz

参加された方おつかれさまでした。イベント参加はものすごく久しぶりだったのでなんだか新鮮でしたよ。というわけで日記らしい日記を書こうと思う。

あいにくの天気でイベントに人があんまり来ないんじゃないかなーと思っていたんですが、要らぬ心配なほど会場前に人が並んで居ました。みんなたくましい子。そして、イベント開始までまったりしていたら突然人の山が流れこんできてびびる。開始前にすべて会場内に人を入れることを事前に聞いていなかったので、ちょっと戸惑った。がっちり並ばれたままではカオスになるのが目に見えていたため、急遽双見さん川さんと全部ひとまとめに買えるように変更。今回はもとより合同サークルみたいなものだから融通利いてよかった。それにしても、まったりとしたイベントだと思ってたのにこの殺伐とした空気はかなり想定外。

本は100部じゃぜんぜん足らなくて、わざわざ遠方からきて買えなかった人はもうしわけなかった。売り子終わったあとはだらだらとしつつ、スケブスパイラル。頼まれるのはありがたいことなんですが、わたしはアナログは苦手なんですヨ! あんまりいぢめないでね。

描きつつパラパラとスケブをめくっていると吐血しそうなすごいのが出てきた。7年前にわたしが描いた絵が載ってるんですよ。殺す気か! 7年も同じスケブ温存してるなんて恐ろしい。

そんなこんなしている間に、沢山の知り合いと久々に会えたりして同窓会っぽい雰囲気に。

だれてきた頃にイベント終了となりアフターイベントのジャンケン大会になったわけですが、閑散としていたはずの会場にまた朝みたいな人数がいるじゃないですか。どっから湧いてきたんですか? イベントの司会進行の盛り上げ方もうまく、出品されるネタもあいまって大盛況。ただのゴミや新聞紙、i-RAM やジャンクパーツの数々、賞味期限不明の白い恋人ドリンクとか怖いものまで何でもあり。どれも今回のイベントと何にも関係ねーよ(笑)

イベントの最後に、どうせ帰ったら捨てるだけのコピー本の原本を撒いていこうと思い出品することに。司会であり奈留コミの首謀者である園衛さんが、楠見さんがジャンケンして会場のみんなを全滅させたら自分用のゆうかのぬいぐるみを差し上げますと宣言。んな無茶なと思いつつジャンケンしてたらいつのまにか全滅させてました。アレ? 何かの間違いですか?

ゆうかのぬいぐるみ

そんなわけで勝ち取ったゆうかぬいぐるみだだだ! ふかふか、もふもふ。

その後は牛タンを食べにいったりしたのですが、予定していたお店が潰れていて違うお店が開店準備中というオチ。ありえない。仕方なく別のお店に変更し、その後は川さんの中島みゆきリサイタル。相変わらず声量ありすぎ。大好きだ。

Friday,28.Sep.2007

奈留コミ出し物とか

  • Message: Closed
  • Tags: Notiz

今夜が峠です。だめかもしれません。うまくいけばうっすいコピー本がでます。

奈留コミカード

パンフレットのイラストに色つけて名刺サイズのカードを100枚弱作ってみた。イベントに何人来るのかわからんので用意すべき数がわからなかたよ。とりあえず先着で差し上げる予定です。

追伸。原稿描き終わったよ!ペン入れがちょっと間に合わなかったけど、何もないよりましということで許してね。コピ本も100部ぐらい用意する予定です。それでは帝都へ出発だだだ。

Wednesday,26.Sep.2007

rein 3.0 alpha 8.3 Release

気になる点と、バグがいくつかありましたので修正しました。デバグにあたりテーマスレッドの方に大変お世話になりました。あらためてお礼を申し上げます。

  • オプションからのアドオンへのリンクを削除(どう考えても不要の為)
  • オプションなどのタブを配色に馴染みやすいように変更
  • Warning 画像のファイル名が古かったのを修正
  • ツールバーのストライプ上のみ hover が反応しないのを修正
  • タブのクローズ、オールタブボタンに hover 反応を追加
  • 検索ボタンにクリック反応追加
  • 検索プラグインの通知に対応

3.0 用の rein の画像を反映した 2.0 用テーマを作ってくださってる方がいらっしゃるので、気になる方は探してみてください。ちなみに今回修正した分もすべてきっちり反映しててびっくりな出来です。わたしなんかより補完してる方たちの方が rein に詳しいんじゃないかと思うよ!

Sunday,23.Sep.2007

奈留コミ

  • Message: Closed
  • Tags: Notiz

klee の看板キャラクターである「奈留」をテーマとしたイベントが 9月 30日 日曜日に、伺かオンリーイベント「伺かEXPO@東京2」と、いもうと姉オンリーイベント「シスターシスター!」と併設で開催されます。

正直イベントの話を聞いたときは「なんで今更、何かの悪い冗談だよね?」と思いましたが、運営と双見さんが本気だったので開催に至りました。おそろしい子たち!

わたしは一応サークル参加しますが、作品制作がこれからという絶望的な時間の無さなので期待しないでください。あと、パンフレットにイラスト一枚描かせて頂いてます。

奈留コミでボクと握手!